2011年5月3日火曜日

久しぶりに奥多摩に走りに行ったら迷子になって山梨→秩父周辺を彷徨ってしまいました。

街乗号の慣らし運転も始めてみれば早いもので961kmまで来ました。
(ハイそこっ、「黒い」とか言わない)
今までは車輛トラブルが無ければ年間15,000kmくらい乗っているので
2週間で約1,000kmはナカナカ良いペースで進んでます。

今日は久しぶりに奥多摩に行ってきました、
いったい何時以来でしょう!?(2シーズンぶりかな!?)
街乗号に乗ってない間は筑波でレーサー号に乗ってた訳ですが、
筑波での経験は果たして峠走りに反映されるのかは未だ解りません。
筑波で走り始めたきっかけは峠を綺麗に走りたいからだったんですけどねぇ(滝汗)
(以前と同じペース走ってても余裕が以前よりもある・・・、気がする)

ルートは中央道に乗って八王子JCT経由で圏央道八王子西ICで降りて
県道61号→県道32号で檜原街道入り、そのまま奥多摩周遊道路→
大菩薩ライン→雁坂みち(国道140号)で秩父入りして定峰峠
→関越道 嵐山小川IC→圏央道→中央道、の350km。

ひったすら山道ですた(汗)
GWという事もあってソコソコ車もいたし、奥多摩周遊道路に
いたっては主要なコーナーごとに制服の警察官がいたので
「上まで回したいという」はやる気持ちが押さえて走れましたw

でもって、だんだん新しいエンジンとの付き合い方が解って来ました。
何よりもまず体の疲れ方が全然違う(爆) (←年齢のせいとは思いたくない)
500ccの時は2時間くらい走りっぱなしでも大丈夫だったんですけどね~、
今は1時間を過ぎると「休憩しちゃおっかな~」って考えが頭をよぎります。

慣らしもあと500km~、明日は家の用事で走れませんが
あと、丸2日あれば大丈夫でしょう。
GW中は22日の走行に向けてレーサー号の準備もせねばいけないです・・・。
先週、ホワイトハウスさんに依頼してたアンダーカウルが出来あがってきました。
もし、準備が間に合わなかったら街乗号の高回転の慣らしの日になるかもです。
(京葉で高回転まで回し切れるかは謎ですが・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿