2012年11月25日日曜日

2012年11月23日耐久茶屋 その2

昨日の続きです。

チームのライダーは4名、走行時間5時間を均等に割って1人当り75分。
75分を45分と30分に分けて7交代制で挑みます。事前練習で燃費は測定して
いましたが、それはあくまでドライコンディションの話でウェットコンディションでの
燃費は不明です。とはいえ、ドライ時よりもタイヤの空気圧は高めなので燃費は
良い方向に振れると見込んで当初の予定通り2時間毎の2回給油作戦です。
(2回目の給油は残り1時間分のみの給油)
ライダーの順番は、薄井さん⇒きのっぴ⇒ピポザルさん⇒もちょいさん、です。




スタートから45分経過時点:薄井さん⇒きのっぴ




スタートから90分経過時点:きのっぴ⇒ピポザルさん




スタートから135分経過時点:ピポザルさん⇒もちょいさん、と1回目の給油。

普通のガソリン携行缶を用意してましたが、満タン給油となると
それなりに時間がかかってしまい1周分の時間を要してしまいました。
2回給油作戦だと2周分、ココのところは詰めていきたいですね。






ピットクルーはJETさん・かっつん・さあかさん・シュウさん、そして姐様に
勤めて頂きました。雨の中にも係らず、ストップウォッチ計測・ピットボード出し・
記録用紙記入と長時間の重労働本当にありがとうございます。




車輛トラブルも無く、転倒も無く、レースとしては順調(記事としてはネタ無し)で
3時間45分くらい経過時点、ライダーは2順目のきのっぴーの時に動きが出ます。
オレンジボールフラッグ対象車輛がオイルを撒き散らしながら走り続けてコース全面に
わたってレコードライン上にオイルが散乱。そのまま初めてのフルコースコーションに
入ります、スロー走行しながらコース上を見てましたがオイル散乱の状況は酷く、
ピットサインが出ないかなー、っと思ってたら先に赤旗が出ました。
この時点でスタートから約4時間経過、残り1時間でした。




ピットインの最中にオフィシャルがオイル除去にかかります。
その間はタイヤウォーマーを巻いてオッケイ、ライダー交代オッケイ、給油はダメ、
の3点がオフィシャルからの指示でした。(給油はダメなので残量確認だけしました)
ライダーもこの時点で交代、自分のライダーとしての耐久は予想外な幕切れで
終わりました。




ホッとしてテントに戻ってツナギを脱いでひと休みしてると、
再度オフィシャルからレース終了のアナウンスが流れてきました。
1時間を残してましたがレース成立との事、なんともあっけないでした。




最終的には19位/83台、巧く行き過ぎた結果なのかまだまだな結果だったのか
現段階では何とも判断出来ませんが、レース当日までの過程も含め来年に繋がる
ものを確実に残したと思います。



もうちょっとつづく

2012年11月23日耐久茶屋 その1

今日は関東地方で震度4の地震がありましたねー、
ちょうどその時は休日出勤中で20階の職場にいました。
揺れが収まっても暫くビルが揺れ続けるので久々の地震酔いでした。

で、何で休日出勤してるかというと耐久茶屋前日に車検の為に
休みをとったので、その変わりに今日明日と土日も仕事であります。
前置きが長くなりましたが耐久茶屋レポです。


毎度のことですがレースの日の朝は早く、前日からサーキット近くの宿に前泊して
朝5時半に現地入りです。Aパドックのゲートオープンは6時、まだまだ夜明け前
ですがもう既に熱気ムンムンです。天気は雨の予報ですがこの時点では
まだ降ってませんでした。


割当てられたピットは3番ピットでした。という事は荷物の搬入の観点からは
一番遠くて苦労するところですが、薄井さんのリヤカーのおかげで円滑に荷物搬入が
進みました。レース後に帰宅してから早速調べてみましたが↓くらいの価格なら買いですね。


http://www.komeri.com/disp/CKmSfGoodsPageMain_001.jsp?GOODS_NO=10143



車輛の車検は前日に済ましていたのでレース当日は装備車検のみでした、
前日に出来る事は前日にやっておいた方が気持ちの余裕加減が違いますね。
ここまで終わったところで8時ちょっと前、朝ご飯を食べる間もなく続いて
ライダーミーティングです。サーキットホールに向かう途中で心配していた
雨が落ちて来ました、レース開始まではもちませんでしたが雨の中での荷物搬入が
無かっただけでも良しとするとこでしょうか。


雨が降ってきたので事前準備していた雨対策を実行していきます。
車輛にはドライタイヤがスタンバイされていたので
ライダーミーティング後にすぐにウェットタイヤに交換、


薄井さんはレース用カッパを装着、


姐様は傘でウキウキw

練習走行・スタート前チェックも無難に終わり10時40分、グリッドにスタンバイです。


スタートグリッドはライダー受付時の抽選にて抽選にて決まります、
前日にライダー受付をした際にその事を知りましたが、自分にはこの手の
クジ運に昔から恵まれないので、その場にたまたま居合わせて何も事情を
知らない姐様に引いて貰いました。そしたら7番グリッドをゲット!!!!
全参加台数83台のうちの7番なので十分な出来です。
(やっぱり自分がひかなくてホントよかった・・・)


リーダーボードにゼッケン#4が灯ってます、
クジ運だけの話ですが正直嬉しいです。

でもって参加台数が83台もいるとチーム紹介だけでも20分かかります、
その間に写真タイム。



朝からバタバタして気が張りっぱなしだったので
無事にスタート出来る事にただただ感激です。
気が早すぎますがこの時点で「皆ありがとう~」と既に感慨にふけってました。

でもって11時、いよいよ5時間耐久のスタートです。
例によって姐様がスタート動画を撮ってくれました。
(左から2番目の白いカッパが薄井さん、手前のオレンジヘルメットが旦那氏です)



絶好のスタートで5台抜きして2番手で1コーナーに消えていきました。



次回につづくっ。

2012年11月15日木曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと8日


という訳で、関東は今年1番の冷え込みでしたが
寒いとか言ってる暇があれば練習が必要なので
寒風吹きあれるTC1000に行ってきました。

エイプに乗るのは10月7日のモトピク第4戦以来の1カ月ぶりです。
その間にNSFとかNSRとか車体がしっかりした車輛に乗せて頂いてばかりだったので
エイプの剛性の無さやドラムブレーキに最初は久しぶりで戸惑いましたが、
これで1年間やってきた積み重ねのおかげか感覚は体が覚えてました。




逆シフトも違和感なく午後の1本目で自己べストをちょっとずつ更新して
いくようになって最終的には43秒315まで来ました。
クリアラップがとれれば43秒台中盤でラップできるようにもなり、
いよいよ42秒台の影が見え始め欲の芽がちょろちょろっと出てきたのか、
自己ベスト更新の次のラップの2ヘアの立ち上がりでスリップダウンしてしまいました。
エイプで今年初の転倒、よーやく転倒するくらい攻めれるようになった、
と前向きにとらえてます。
(赤アルマイトしたばかりのステップバーは1日にして昇天しました)


車輛はそれなりにダメージがあるし、ST仕様にしなければならない部分が
いくつかあるので土曜日の走行は諦め修理に専念です。

2012年11月14日水曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと9日


ステップバーのスマイルマークは車輛に取り付けてから書けば
ちゃんとした角度に収まるとステップを取り付けている最中に気付きました、
パワークリーナーで消して書きなおそう。

いよいよ耐久茶屋まで9日ですね~、エントリーリストも発表されて
いよいよです。(エントリーリストは下記URLリンク先参照)

http://www.jasc.or.jp/race/taikyu_12/entrylist.html


その前に今週末がモトピクニックミニバイクレース第5戦、つまりは今年の最終戦です。
いつものエイプで参戦な訳ですがエイプは正シフト、耐久茶屋の車輛は逆シフト・・・。
そう簡単に頭が切り替えられるような器用さは持ち合わせていないので
エイプを逆シフトに変更しました。

明日はTC1000にて練習です、土曜日は雨の予報なのでちゃんとした時間が
とれるのは明日だけでしょうか、しっかりと逆シフトに体を慣らしてきます。

2012年11月10日土曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと13日

タイトルと内容は全く関係ありません、予めあしからず。

さて今年も紅葉の季節がやってきました、この季節になると
我が家にも年に1度の紅葉の季節がやってきます、というか
既にやってきました。





年に1度の光研電化さんへの赤アルマイト依頼、
結婚してからは年1回迄と姐様とのお約束です(汗)
今年もテレビで紅葉のニュースを聞いた瞬間から、
そそくさと出荷準備を初めていたのでした。

という訳で次回はまた1年後☆

2012年11月8日木曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと15日


今日は筑波サーキット本コースにて耐久茶屋第二回公開練習でした。
前回の公開練習の時と同様に平日にも係らず早朝からメンバー揃い踏みです。
(皆さん、ちゃんとした社会人のはずです)

今回は本番を想定してサインボードとストップウォッチを持ち込んで
記録用紙作成の練習を行いました。1人がストップウォッチ係、
1人がサインボード出し係、1人が記録用紙記入係を4人で分担。。。。
というか、1人はライダーで走っているので残った全員が何がしかの
持ち場があったので今回は写真は一切無しです。


1本目:10:00~12:00 気温15℃ 湿度34%(走行開始時)

全員の意見をまとめると、

前回走行時からキャブを弄って無いにも係らず薄い感じで高回転域の
回転の上り方が鈍い、全く別車輛かと思えるくらいパワーを感じない。
前回走行時と比べて気温低下・湿度低下の為と見る。
時間が経つにつれ気温も上がり12時点で22℃、暖かくなるにつれ症状は
改善されてきたので午後の走行は現状のままとした。
またコース内はかなりの台数でクリアラップがほとんどとれない、
空気圧、サスセッティングも現状のまま、バックステップのポジションのみ
10mmアップかつ10mmバックとした。

各人のべストラップ
ピポザルさん: 1分21秒6
もちょいさん: 1分23秒6
デスモさん : 1分24秒0
きのっぴ  : 1分24秒3


でもって、2本目:14:00~16:00 気温24.3℃ 湿度28%(走行開始時)

全員の意見をまとめると、

気温が上り午前中と比べると高回転域も良く回るようになった。
2週間後の本番は気温も更に下がり、湿度も低下すると考えられ
午前中の症状がまた出るかもしれない、AAAさんと相談して決める。
走行時間が1時間半を越えたあたりで1コーナーでガス欠症状が毎周
出るようになった。残ったガソリン量を考えると、本番の5時間を
1回給油で走りきる作戦ではガソリンが足りないと判断し、
スタートから2時間後、4時間後の2回給油作戦とする事とした。

各人のべストラップ
ピポザルさん: 1分20秒6
もちょいさん: 1分21秒5
デスモさん : 1分23秒7
きのっぴ  : 1分23秒3


皆様、今日もお疲れ様でした~
本番も楽しみですが、今日みたいに1歩1歩準備していく過程も
とても楽しかったです、次回は本番前日の特別スポーツ走行です。

それにしても、もちょいさんとは2秒差かぁ~、今日はダンロップ進入から
2ヘアまで全開を実践する事で少しは詰めたけどそれでもあと2秒(汗)
各コーナーにおける素早い向き変えのイメージを掴めてきた(気がする)
のでそれをモノにしてもっと詰めたいところです。

2012年11月4日日曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと19日


前述の記事の通り今回の耐久茶屋参加にはAAAさんのお力添えを頂いております。
車輛も過去の耐久茶屋で参戦実績のあるNSRフレームにAPEエンジンを乗っけた
NSRエイプです。

この車輛、ライダー5人の多数決により逆チェンになっています。
第1回の公開練習の際に感じたのは、自分以外の車輛に乗ると普段でも緊張するのに
チームでの参戦であるプレッシャーや不慣れな逆チェンでいつも以上に緊張している
事でした。

という訳で、少しでも車輛に慣れるべく岩井サーキットでいつものメンバーと
AAAさん主宰の走行会へ練習走行に行ってきました。


今までやってきた事がAAA号でも出来れば楽しめると思うのですが
まだまだよそよそしいというか乗れてない感がたっぷりです。
8日の第2回公開練習とレース前日の特スポでどこまで乗りこなせるかですが
期待と不安が入り混じってます。


皆さま走行会お疲れ様でした~、
好天にも恵まれ楽しい1日でしたっ。

2012年11月3日土曜日

2012年11月23日 耐久茶屋まであと20日

2012年11月23日耐久茶屋、皆で参加を決めてプレエントリーをして
当選して正式エントリーをして、気づいたら本番まで残り20日に迫ってきました。

今年1年モトピクニック参戦を通じて得たものを確かめる場であり
打倒もちょいを達成するかもしれない年内最後のチャンスです。
当日までの20日間、何を思い何をしてきたか記してこうと思います。

ゼッケン#4「AAA Club」
一緒に走る仲間は下記リンク先の通り~

http://www.jasc.or.jp/race/taikyu_12/practice.html
(筑波サーキットHP : 10月26日に行われた第1回公開練習の模様)