2013年7月25日木曜日

2013年7月21日 MotoPicnic MiniBike Race 2013 Series 3rd Round

 (画像はsumiさんのBlogより引用、綺麗に撮って頂きありがとうございます)

と言う訳で、駆け込み準備となりましたがモトピクニック第3戦。
いつも通り個人結果を先に報告しましょう。

ST100フレッシュマン  :クラス 9台出走中、7位
F-43クラス(スプリント):クラス18台出走中、6位 (うち7台が賞典外)
Best Time 44秒50

今回は車輛がきちんと走る事を確認して終わってしまいました。
つまりは、ディスクブレーキ化したけどそれを生かせてない…、
ステップ位置は上げたけど倒し込みが遅い…etc、
動画や画像はたまた予選後に直接アドバイスを頂いたりで
いろんな形でダメ出しをする結果となりました。
それらを克服する事で未知なる領域である43秒切りに向けて再び走り始めますっ。

自分の限界を自分で決めてはいかんっ!!!


2013年7月20日土曜日

何とか間に合いました


結局、練習日を不意にしてしまいましたがその分だけ体を休めて
しっかり整備して無事に準備が整いました。
いろんな方にご心配をお掛けしてしまいお騒がせ致しました。
辛い状況だからこそ声を掛けて頂いた事で気持ちはとても落ち着きました
この場を借りてお礼申し上げます、本当にありがとうございます。


敷地内で制動装置の動作確認をしてエンジンを始動させてきちんと回る事を
確認して準備完了です。あとはテンションを上げる為に夜な夜な早い選手の
オンボード動画を観てイメトレです。


せっかくディスク化したので1ヘアをブレーキを引きづりながら
綺麗に決めてきたいですな。

2013年7月19日金曜日

明日の前日練習走行は欠席です。

いよいよ明後日が第3戦本番、明日は前日走行で最終確認の
予定でしたがトラブルにより行けなくなってしまいました。
よって、今回は車両も乗り手もぶっつけ本番です(汗)


原因はヤフオクで入手したリアマスターシリンダー、


 何でか存じませんがネジ部分が途中で切り落されていてます、
 代替品を明日入手できる手配がついたので日曜日に走れない事は
 なさそうです。という訳で、レース当日に現地で逢いましょう〜

2013年7月16日火曜日

モトピクニック第3戦の受理書が届きました〜


今回はスプリントのダブルエントリーです。
夏のレースはこれが最初で最後、
暑さも今回限りと思って頑張ってきます〜っ!!

耐久      : 8:30~
スプリント予選 : 10:00~
スプリント決勝 : 13:00~

2013年7月15日月曜日

hide museum 2013 〜To The Future〜


3連休最終日はお台場で開催中のhide museum 2013に
毎度のライブでご一緒なメンバーと行ってきました。
ネタバレな話は書かないでおこうと思った瞬間に
何も書けなくなりましたので、気になる方は是非足を
運んでみてください。(東京開催は28日迄やってます)
ソロ活動20周年の年がいよいよ始まったなぁ、って感じた1日でした。

写真は会場に隣接するDiverCity Tokyo Plazaの床の広告、
携帯の待ち受け画面にしてます〜。

その後、近くにある「Madame Tussauds Tokyo」へ
Yoshikiさんに逢いに行ってきました。


 あっ、言葉足らずでした。
 蝋人形のYoshikiさんです(汗)
 ポーズは勿論「X」ですっ。

蝋人形というと東京タワー内にある蝋人形館をイメージしてましたが
ココはそこのイメージと全く別物、"触れる"・"一緒に写真が撮れる"
要は来場者が参加出来る蝋人形館でした。
小ネタ写真がたくさん出来たので今後小出し小出しで挟んで行きます。

そんな感じの3連休最終日でした。


2013年7月10日水曜日

今日も今日とて

今月は会社から残業するなと言われてて、今日も早いうちに
強制帰宅させられ家でエイプの作業の続きです。
いわゆる今年度に入ってから先月まで働き過ぎというやつです。


ドラムブレーキのホイールに装着されている本番タイヤを外して、
ディスクブレーキのホイールに装着されている使い古しタイヤを外して、
そこに本番タイヤを装着。
タイヤ交換は回数をこなしてきたこともあり、ビードクリームをケチらない
という勘所が解ってきてたこともありスムーズに作業出来る様になりましたv
タイヤの重い部分をバルブの反対側に持ってくることも忘れてません。

ホイールバランスをとろうとしたらエイプのアスクルシャフトと同径の
中空パイプが見当たらなかったので今日はここまで。
レース本番まで2週間を切っていよいよテンションが上がってきました、
今度こそ43秒を切れそうな気がするー



2013年7月9日火曜日

エイプ フロント周りディスク化の作業


週末にヤフオクで仕入れたエイプ type Dの脚周りが届きました。


関西方面発のレース車両からのパーツ取りのようです。
タイヤはBT601SSのソフト、製造年月は2011年4月、
右側だけ超絶に減ってます。

 
仮組みをしてみて異常がなさそうだったので早速バラします、
フォークオイルもほとんど汚れがありません。


とりあえず、ドラムの時の同じ堅さ・油面 にセットして、
キャリパーを揉んでエア抜きしてとりあえず形になりました。
フロント周りはタイヤ交換をして終了〜です。
 

2013年7月7日日曜日

今日も奥様に感謝しつつAPE弄り

関東は梅雨明けしたとたんに猛暑日な日曜日でした。
そんなお出かけ日和な日に終日バイク弄りの時間を
くれた奥様に先ずは感謝です。






前回の記事に書いたステップの続きです。
エイプフレームとNSF純正ステップの間に挟む専用プレート、
ステップの上側の穴は予め空いてましたが下側の穴はユーザーの
好みな場所に空けてタップをたてるというものです。

自分で手動ドリルで作業すると下穴が斜めになってしまいそうなので
UCGさんにお願いしました。3つ穴を空けて3可変ポジションに
出来そうでしたが、転倒等の予期せぬトラブルの事を考慮して
2ポジションにしました。


ステップの位置としては、後方の穴を使用したいところですが
チェンジペダルとの距離が開きすぎてたり、シフトが逆チェンに
なってたりと解決すべき問題が幾つか残りました。
社外品の長いチェンジペダルを使用するか、'95年式以降のNSR50用
リンク式チェンジペダルにするか一晩寝て考えるとします。

 Before & After、約50mmバック・50mmアップです。
 股がった感じは良いですが実際に走ってみない事には何とも…、
 そんな感じで週末が暮れていきました。

2013年7月4日木曜日

1分の1…


奥様がカキ氷を食べてる間に旦那氏は1分の1ディアゴスティーニに
夢中の夜更けです、こんばんわんだふる☆

エイプのディスク化に伴いステップも交換となります。
この機会に今のステップ位置よりも更に後方、高さは若干アップと
したくて定番の手法であるNSF純正ステップを使用しフレームとの
間に専用プレートを噛ますことにしました。

シート高がNSFとエイプとで異なるので丁度良いポジションが
見つかるかどうか週末に思考錯誤です。
 

2013年7月1日月曜日

エイプのディスクブレーキ化

昨年モトピクのスプリントに参加し始めた時、まずは最低限の準備をして
それ以上の事は将来も続けて行くと決めてからでいいと思ってた。
それから1年、今後も楽しく、上を目指して挑戦していく自信が
根拠も無くついたのでブレーキのディスク化に着手する事にした。


という訳でどこからともなく仕入れて来たNSRのホイール、
ST100のレギュレーションをどうやって解釈したら装着オッケイと
読めるのかは定かでないが、このホイールを装着したエイプが走ってる
から大丈夫だろうと思い購入。
第3戦の時に車検官の方に聞くことを忘れない(メモメモ)

奥様愛用のタニタの体重計をこっそり拝借、フロントが約2.7kg
こんな使い方したのバレたら怒られるかな!? まぁいいや。


一方、ドラムブレーキ用のエイプ純正ホイールは3.9kg。
回転するものが1kg以上軽くなったら乗った感じは
どうかわるのだろう、レース前日まで走るチャンスが無いが
今から楽しみだー